過激なワクワク! 大相撲懸賞クイズ 

友人と、家族で、会社で、地域で15日間のワクワクと楽しさ共有

2010年3月場所 30位入賞

●千秋楽累計30位入賞!
●ツヨシマル関 滋賀県湖南市 

ありがとうございます!
また上位入賞とはびっくりです!最近主人は残業続きで相撲どころではない状態。
いつも一人で勝手に力士を決めています。

終盤は実家に帰っていたため父と取り組みは見てましたが、順位は全然しらず・・・。
星取りだけ気にしていたので最後で敗れたときにはがっかりでした・・が、戻ってきて順位みてびっくり!

なんだかまたやる気が出てきました。
正直、素人には上位入賞はもう無理という気持ちになってたのですが、まだまだこれからもいけそうですね!
私の力士の選び方は予想番付表の過去の成績を見るのみです(笑)

把瑠都が大関になってしまったので次はどうしようか・・・という感じですね~。

2010年1月場所 千秋楽累計28位入賞

●千秋楽累計28位入賞
●マルチャン関 福井県福井市

先場所ID相撲の異名を誇られた福井のマルチャン関。
28位の入賞、更には、ダイアモンド賞も獲得とのこと。


ダイヤモンド賞は52が3枚当たりました。
「52」は昨年のかもメールでも当たったような気が。

一月場所は自己最高の28位。
TVにくぎずけの終盤でした。
とくに最終日の安美錦VS豪栄道は(1点枠の)豪栄道が勝つとダウン必死。
安美錦が勝った時は思わずバンザイ。

例によって上位者との差が縮まった開いたの一喜一憂でした。

2009年11月場所 初土俵!千秋楽5位獲得大型新人登場!

初土俵!千秋楽5位獲得大型新人登場!
ハムチャン関
(鹿児島市)


東スポかっ!ってな感じ。
でもこの快挙は嬉しいですね。なぜってスタートは5千番台が、あれよあれよのうなぎ登り。
まさにダークホース。14日目には1位に輝きました!
つまりですね、分からないんです(^^Winking だから面白いのですね。
さ、ヒーローインタビューです!



お疲れさまです。感想ですか~~~
初土俵にして前半は3~5000位だったのに後半10日目から5位・3位・1位になりこのまま千秋楽までイケ~~~て感じだったのですが結果5位でした。

面白そうなので参加してみようかなくらいの感じだったのに・・・
こんな超ラッキーな結果で大大大満足です。

1つ趣味が増えた感じなのでこれから参加させて頂きます。
本当にありがとうございました。
 

それから私に超常連の福井のナオタロウ関からリクエストが来ているとの事なのでお答え?します。

とは言ったものの正直相撲には全然詳しくなく誰が誰か名前も読めない方もいまして10人選ぶのもラジュエから頂いた
カタログに載っていた予想コーナーを見たり番付表を見たりして選びました。
 何故10点枠に翔天狼だったかと言いますと上位狙いの力士の選び方をみて10点枠には金星・銀星が期待出来10勝以上勝てる関脇以下の力士とあったので番付表をみたら9月場所で前頭2枚目で横綱にも勝って上位にいたのに今場所は前頭12枚目に下がっていたので今場所は予想コーナーでも翔天狼を押していたのでがんばってくれるのではないかと10点枠にいれました人に教える程でもないのですが・・・
結果あまりいろいろ知らなかったので逆によかったのではと思います
佐藤様、これからも宜しくお願いします

2009年11月場所 千秋楽46位獲得・女性です!

●ツヨシマル関 滋賀県湖南市

千秋楽46位獲得・女性です!


こちらも女性!常連のツヨシマル関(滋賀県湖南市)です。

 ほんとに50位以内に入れるなんてびっくりです。
でも最後は欲張って20位以内に入りたいとか思ってしまいましたが・・・

 なかなか感想と聞かれたら難しいところですが、クイズ始めて3回目にして50位以内は自分でもすごいと思います。
正直なところまだ顔と名前が一致しない力士もいて恥ずかしいいんですが、力士は予想番付表を1日にらめっこして考えました。

中日くらいまでは今回もだめだ・・と思ってましたが終盤になるとひょっとして・ ・という気持ちが芽生えドキドキ、観戦にも気合が。でも見たら負ける気がして残り3日はこそっと見たりしてました。

 大相撲クイズ、無知の私でも楽しめてしかも好成績。
今度は10位以内(ほんとは3位以内(笑))めざしてまたにらめっこしなくては!と思います。

  余談ですが、魁皇がんばってほしいです~!
高校生の時に初めてみて「かっこいい」力士がいるんだな~と思ったのですがもう17年もたつんですね~

怪我しませんように・・絶対100場所いってほしいです。

2009年11月場所 相撲クイズ20年のベテラン。常連クロマティ関

相撲クイズ20年のベテラン。常連クロマティ関(名古屋市)。
堂々69位入賞です


私の方でご用意しました質問にとっても細かく答えて頂きました。ありがとうございます。



1)相撲観戦や相撲への思い?

後半100番づつ上がっていくので非常に楽しかったです。
相撲は親父の影響で子供の頃から大好きです。
名古屋ですが巨人ファンwつまり巨人、大鵬、玉子焼世代なんですよ

2)当ったらどうしようって言うワクワクなお話?

とりあえず100番以内が目標だったので満足です
次からは一桁台を狙ってみたいものです。

3)好きな力士?

日馬富士、鶴竜そして両横綱とモンゴル力士ばかりになってしまいますね

4)票を書くに当たっての検討材料やコツ?

相撲クイズは20年以上やっております。
検討材料のコツを聞かれても非常に最近は難しいです。
思った通りにいかないので、その最大の理由はヘボ大関がノーマークの力士に負けてしまうからです。
あとは、いかに平幕力士で10勝以上できるのを当てるかでしょうね

P.S. 今回から大学生の息子(エホナ)も参加させました(笑)

2009年09月場所 嗚呼、麗しきは夫婦愛ワンツーフィニッシュで千秋楽飾る!


●ヒロノヤマ関(福井県福井市) 
●千秋楽33位入賞


嗚呼、麗しきは夫婦愛
ワンツーフィニッシュで千秋楽飾る!


月曜の朝からテンション高過ぎ
ナオタロウでぇす
ついに終わりました、ボクらの15日間戦争!(大げさな)いや~・・・いやいやいや^^
やりましたぁ!100位!
←ピッタシってなんかすごくな~い?(笑)
(00賞とか作るべきですよっ本社!*佐藤注)

最終日、つぶし合いはあるし、キーマンの安美錦は負けるし(泣)で。どれだけ順位を落とすかと心配していましたがフタを開けてみれば、運良く(?)ひとつ落とすだけで済み、な・なんと・100位!パンパカパーン!9872人も参加してるのに、100位!
ひゃっほ~う!ヒジョ~にうれしいであります^^

誰に自慢すればいいのか!?

だって、8点の稀勢の里が負け越してるのに、この点数・この順位!半分奇跡じゃないですか!?
ありがとう北勝力 ←違うか(笑)いやいやいや・・・
・・・そしてそして

33位のヒロノヤマ関!スゴイ!
本人は、『最終日、落としても30位以内に踏みとどまりたい』と言っていたので、33位という結果に実に不本意そうでしたが何をおっしゃいますやらヒロシさん
LJカード15枚ももらって好成績じゃないですか、ねぇ、佐藤さん?
(その通りです!*佐藤注)

ワン・ツーフィニッシュもなかなか出来ませんよ
なんちゃって←自画自賛(笑)と、まあこんな感じで
今場所も15日間、楽しくて楽しくてあっという間でした

☆クイズの成績もさることながら、大相撲はやっぱりおもしろいですね!
来場所はしんべゑと把瑠都の自力を見定めてやりたいと思います←なぜ上から目線なのか(笑)
そうそう!それから・・・来場所、初日・2日目と福岡まで行くことになりましたぁ♪正面枡席4列目GETしましたv(^^)v
福岡場所は行ったことがないから今から楽しみです、わくわく♪もちろん相撲クイズもやりますよぉ!