2010年3月場所 星取り前半賞+2口特別777賞
●星取り前半賞+2口特別777賞
●ヒロノヤマ関 福井県福井市
ヒロノヤマ関にインタビューしてきましたのでズバリお答えします^^
なお道義的問題については責任を負いません(笑)
・勝利の瞬間いかがでしたか?
6日目、それまで1勝しかしていなかった鶴竜が勝って
☆が獲れたあたりからなんとなく行けるような気がしていたので
ニヤリという感じだった
・2度目の星取りサクッと華麗に決めたご感想は?
実力でしょう!
・あろうことか奇跡の777獲得のご感想は?
昔から何かとツイてる男ですから!!
<補足>
今場所は散々な成績だったけど
☆だけ獲れてヨカッタよと言いながら
一応順位だけ確認しておこうかと思ったら
まさかまさかのスリーセブンに夫婦で爆笑・・・!!!
本当に、ただただラッキーでした!!!
・賞品の1万円ギフトはどうされますか?
ぱーっと使います!!!
・・・ねっ
責任持てないでしょ(笑)
どこをどう載せるかは佐藤さんにお任せします^^
とりあえず、妻的には“ミラクル”でした☆
早くも来場所が楽しみだな~♪
また宜しくお願いします^^
インタビュー
奥方ナオタロウ関
●ヒロノヤマ関 福井県福井市
ヒロノヤマ関にインタビューしてきましたのでズバリお答えします^^
なお道義的問題については責任を負いません(笑)
・勝利の瞬間いかがでしたか?
6日目、それまで1勝しかしていなかった鶴竜が勝って
☆が獲れたあたりからなんとなく行けるような気がしていたので
ニヤリという感じだった
・2度目の星取りサクッと華麗に決めたご感想は?
実力でしょう!
・あろうことか奇跡の777獲得のご感想は?
昔から何かとツイてる男ですから!!
<補足>
今場所は散々な成績だったけど
☆だけ獲れてヨカッタよと言いながら
一応順位だけ確認しておこうかと思ったら
まさかまさかのスリーセブンに夫婦で爆笑・・・!!!
本当に、ただただラッキーでした!!!
・賞品の1万円ギフトはどうされますか?
ぱーっと使います!!!
・・・ねっ
責任持てないでしょ(笑)
どこをどう載せるかは佐藤さんにお任せします^^
とりあえず、妻的には“ミラクル”でした☆
早くも来場所が楽しみだな~♪
また宜しくお願いします^^
インタビュー
奥方ナオタロウ関
2010年3月場所 日計日々1等賞
2010/04 Filed in: 日計日々1等賞
●日計日々1等賞!
●リュウタ関 東京都豊島区
遅くなりました。3月場所の14日目に日計日々賞で1等だった、リュウタ関です。
次の日に14日目の結果を確認していた際に、もしかして1等では…?と思っていたところ、やりました思いがけないプレゼントありがとうございます。
あまり参考にならないかもしれませんが私の3月場所の力士の選び方を紹介します。
多くの方が思っていたと思いますが、やはり優勝は白鵬以外にないであろうと、10点に。一人横綱ならばなおさら負けられないという気迫が感じられました。以前は日馬富士や琴光喜を選んでいましたが来場所もやはり…。
把瑠都は白鵬には勝てないであろうと、取りこぼしがあるかもということで9点に。8点の鶴竜は大勝を期待しましたが、残念な結果に…。
7点と5点の安美錦と稀勢の里は安定して成績を残しつつ、上位陣にも強いという理由から。
6点の豪栄道は怪我が不安ではあるものの、これからの成長に期待しました。
残念なことに怪我をしてしまいましたが、控えの朝赤龍が調子が良かったのが幸いしました。
4点の高見盛は大勝は望めないけど、大負けもないからという理由で。
3点の岩木山は名前が私と同じ、竜太ということでひいきにしているからで、2点の豪風は、私の出身地の隣町の北秋田市出身というとこで、まったく私の好みで選びました。
1点の猛虎浪は今場所負け越したら十両陥落の可能性があるため、必死に勝ち越をしるであろうと。
控えの朝赤龍は下位では安定しているという理由からです。
だいたい私はこんな感じで、毎場所力士を選んでいます。
それにしても今回の日計日々賞は運が良かったと思います
来場所は累計で順位入賞を目指します!
今回は本当にありがとうございました! 来場所以降もよろしくお願いします!
●リュウタ関 東京都豊島区
遅くなりました。3月場所の14日目に日計日々賞で1等だった、リュウタ関です。
次の日に14日目の結果を確認していた際に、もしかして1等では…?と思っていたところ、やりました思いがけないプレゼントありがとうございます。
あまり参考にならないかもしれませんが私の3月場所の力士の選び方を紹介します。
多くの方が思っていたと思いますが、やはり優勝は白鵬以外にないであろうと、10点に。一人横綱ならばなおさら負けられないという気迫が感じられました。以前は日馬富士や琴光喜を選んでいましたが来場所もやはり…。
把瑠都は白鵬には勝てないであろうと、取りこぼしがあるかもということで9点に。8点の鶴竜は大勝を期待しましたが、残念な結果に…。
7点と5点の安美錦と稀勢の里は安定して成績を残しつつ、上位陣にも強いという理由から。
6点の豪栄道は怪我が不安ではあるものの、これからの成長に期待しました。
残念なことに怪我をしてしまいましたが、控えの朝赤龍が調子が良かったのが幸いしました。
4点の高見盛は大勝は望めないけど、大負けもないからという理由で。
3点の岩木山は名前が私と同じ、竜太ということでひいきにしているからで、2点の豪風は、私の出身地の隣町の北秋田市出身というとこで、まったく私の好みで選びました。
1点の猛虎浪は今場所負け越したら十両陥落の可能性があるため、必死に勝ち越をしるであろうと。
控えの朝赤龍は下位では安定しているという理由からです。
だいたい私はこんな感じで、毎場所力士を選んでいます。
それにしても今回の日計日々賞は運が良かったと思います
来場所は累計で順位入賞を目指します!
今回は本当にありがとうございました! 来場所以降もよろしくお願いします!
2010年3月場所 30位入賞
2010/04 Filed in: 千秋楽累計
●千秋楽累計30位入賞!
●ツヨシマル関 滋賀県湖南市
ありがとうございます!
また上位入賞とはびっくりです!最近主人は残業続きで相撲どころではない状態。
いつも一人で勝手に力士を決めています。
終盤は実家に帰っていたため父と取り組みは見てましたが、順位は全然しらず・・・。
星取りだけ気にしていたので最後で敗れたときにはがっかりでした・・が、戻ってきて順位みてびっくり!
なんだかまたやる気が出てきました。
正直、素人には上位入賞はもう無理という気持ちになってたのですが、まだまだこれからもいけそうですね!
私の力士の選び方は予想番付表の過去の成績を見るのみです(笑)
把瑠都が大関になってしまったので次はどうしようか・・・という感じですね~。
●ツヨシマル関 滋賀県湖南市
ありがとうございます!
また上位入賞とはびっくりです!最近主人は残業続きで相撲どころではない状態。
いつも一人で勝手に力士を決めています。
終盤は実家に帰っていたため父と取り組みは見てましたが、順位は全然しらず・・・。
星取りだけ気にしていたので最後で敗れたときにはがっかりでした・・が、戻ってきて順位みてびっくり!
なんだかまたやる気が出てきました。
正直、素人には上位入賞はもう無理という気持ちになってたのですが、まだまだこれからもいけそうですね!
私の力士の選び方は予想番付表の過去の成績を見るのみです(笑)
把瑠都が大関になってしまったので次はどうしようか・・・という感じですね~。
2010年1月場所 千秋楽累計28位入賞
2010/04 Filed in: 千秋楽累計
●千秋楽累計28位入賞
●マルチャン関 福井県福井市
先場所ID相撲の異名を誇られた福井のマルチャン関。
28位の入賞、更には、ダイアモンド賞も獲得とのこと。
ダイヤモンド賞は52が3枚当たりました。
「52」は昨年のかもメールでも当たったような気が。
一月場所は自己最高の28位。
TVにくぎずけの終盤でした。
とくに最終日の安美錦VS豪栄道は(1点枠の)豪栄道が勝つとダウン必死。
安美錦が勝った時は思わずバンザイ。
例によって上位者との差が縮まった開いたの一喜一憂でした。
●マルチャン関 福井県福井市
先場所ID相撲の異名を誇られた福井のマルチャン関。
28位の入賞、更には、ダイアモンド賞も獲得とのこと。
ダイヤモンド賞は52が3枚当たりました。
「52」は昨年のかもメールでも当たったような気が。
一月場所は自己最高の28位。
TVにくぎずけの終盤でした。
とくに最終日の安美錦VS豪栄道は(1点枠の)豪栄道が勝つとダウン必死。
安美錦が勝った時は思わずバンザイ。
例によって上位者との差が縮まった開いたの一喜一憂でした。
2009年11月場所 初土俵!千秋楽5位獲得大型新人登場!
2010/04 Filed in: 千秋楽累計
初土俵!千秋楽5位獲得大型新人登場!
ハムチャン関
(鹿児島市)
東スポかっ!ってな感じ。
でもこの快挙は嬉しいですね。なぜってスタートは5千番台が、あれよあれよのうなぎ登り。
まさにダークホース。14日目には1位に輝きました!
つまりですね、分からないんです(^^
だから面白いのですね。
さ、ヒーローインタビューです!
お疲れさまです。感想ですか~~~
初土俵にして前半は3~5000位だったのに後半10日目から5位・3位・1位になりこのまま千秋楽までイケ~~~て感じだったのですが結果5位でした。
面白そうなので参加してみようかなくらいの感じだったのに・・・
こんな超ラッキーな結果で大大大満足です。
1つ趣味が増えた感じなのでこれから参加させて頂きます。
本当にありがとうございました。
それから私に超常連の福井のナオタロウ関からリクエストが来ているとの事なのでお答え?します。
とは言ったものの正直相撲には全然詳しくなく誰が誰か名前も読めない方もいまして10人選ぶのもラジュエから頂いたカタログに載っていた予想コーナーを見たり番付表を見たりして選びました。
何故10点枠に翔天狼だったかと言いますと上位狙いの力士の選び方をみて10点枠には金星・銀星が期待出来10勝以上勝てる関脇以下の力士とあったので番付表をみたら9月場所で前頭2枚目で横綱にも勝って上位にいたのに今場所は前頭12枚目に下がっていたので今場所は予想コーナーでも翔天狼を押していたのでがんばってくれるのではないかと10点枠にいれました人に教える程でもないのですが・・・
結果あまりいろいろ知らなかったので逆によかったのではと思います
佐藤様、これからも宜しくお願いします
ハムチャン関
(鹿児島市)
東スポかっ!ってな感じ。
でもこの快挙は嬉しいですね。なぜってスタートは5千番台が、あれよあれよのうなぎ登り。
まさにダークホース。14日目には1位に輝きました!
つまりですね、分からないんです(^^

さ、ヒーローインタビューです!
お疲れさまです。感想ですか~~~
初土俵にして前半は3~5000位だったのに後半10日目から5位・3位・1位になりこのまま千秋楽までイケ~~~て感じだったのですが結果5位でした。
面白そうなので参加してみようかなくらいの感じだったのに・・・
こんな超ラッキーな結果で大大大満足です。
1つ趣味が増えた感じなのでこれから参加させて頂きます。
本当にありがとうございました。
それから私に超常連の福井のナオタロウ関からリクエストが来ているとの事なのでお答え?します。
とは言ったものの正直相撲には全然詳しくなく誰が誰か名前も読めない方もいまして10人選ぶのもラジュエから頂いたカタログに載っていた予想コーナーを見たり番付表を見たりして選びました。
何故10点枠に翔天狼だったかと言いますと上位狙いの力士の選び方をみて10点枠には金星・銀星が期待出来10勝以上勝てる関脇以下の力士とあったので番付表をみたら9月場所で前頭2枚目で横綱にも勝って上位にいたのに今場所は前頭12枚目に下がっていたので今場所は予想コーナーでも翔天狼を押していたのでがんばってくれるのではないかと10点枠にいれました人に教える程でもないのですが・・・
結果あまりいろいろ知らなかったので逆によかったのではと思います
佐藤様、これからも宜しくお願いします
2009年11月場所 千秋楽46位獲得・女性です!
2010/04 Filed in: 千秋楽累計
●ツヨシマル関 滋賀県湖南市
千秋楽46位獲得・女性です!
こちらも女性!常連のツヨシマル関(滋賀県湖南市)です。
ほんとに50位以内に入れるなんてびっくりです。
でも最後は欲張って20位以内に入りたいとか思ってしまいましたが・・・
なかなか感想と聞かれたら難しいところですが、クイズ始めて3回目にして50位以内は自分でもすごいと思います。
正直なところまだ顔と名前が一致しない力士もいて恥ずかしいいんですが、力士は予想番付表を1日にらめっこして考えました。
中日くらいまでは今回もだめだ・・と思ってましたが終盤になるとひょっとして・ ・という気持ちが芽生えドキドキ、観戦にも気合が。でも見たら負ける気がして残り3日はこそっと見たりしてました。
大相撲クイズ、無知の私でも楽しめてしかも好成績。
今度は10位以内(ほんとは3位以内(笑))めざしてまたにらめっこしなくては!と思います。
余談ですが、魁皇がんばってほしいです~!
高校生の時に初めてみて「かっこいい」力士がいるんだな~と思ったのですがもう17年もたつんですね~
怪我しませんように・・絶対100場所いってほしいです。
千秋楽46位獲得・女性です!
こちらも女性!常連のツヨシマル関(滋賀県湖南市)です。
ほんとに50位以内に入れるなんてびっくりです。
でも最後は欲張って20位以内に入りたいとか思ってしまいましたが・・・
なかなか感想と聞かれたら難しいところですが、クイズ始めて3回目にして50位以内は自分でもすごいと思います。
正直なところまだ顔と名前が一致しない力士もいて恥ずかしいいんですが、力士は予想番付表を1日にらめっこして考えました。
中日くらいまでは今回もだめだ・・と思ってましたが終盤になるとひょっとして・ ・という気持ちが芽生えドキドキ、観戦にも気合が。でも見たら負ける気がして残り3日はこそっと見たりしてました。
大相撲クイズ、無知の私でも楽しめてしかも好成績。
今度は10位以内(ほんとは3位以内(笑))めざしてまたにらめっこしなくては!と思います。
余談ですが、魁皇がんばってほしいです~!
高校生の時に初めてみて「かっこいい」力士がいるんだな~と思ったのですがもう17年もたつんですね~
怪我しませんように・・絶対100場所いってほしいです。
2009年11月場所 相撲クイズ20年のベテラン。常連クロマティ関
2010/04 Filed in: 千秋楽累計
相撲クイズ20年のベテラン。常連クロマティ関(名古屋市)。
堂々69位入賞です。
私の方でご用意しました質問にとっても細かく答えて頂きました。ありがとうございます。
1)相撲観戦や相撲への思い?
後半100番づつ上がっていくので非常に楽しかったです。
相撲は親父の影響で子供の頃から大好きです。
名古屋ですが巨人ファンwつまり巨人、大鵬、玉子焼世代なんですよ
2)当ったらどうしようって言うワクワクなお話?
とりあえず100番以内が目標だったので満足です
次からは一桁台を狙ってみたいものです。
3)好きな力士?
日馬富士、鶴竜そして両横綱とモンゴル力士ばかりになってしまいますね
4)票を書くに当たっての検討材料やコツ?
相撲クイズは20年以上やっております。
検討材料のコツを聞かれても非常に最近は難しいです。
思った通りにいかないので、その最大の理由はヘボ大関がノーマークの力士に負けてしまうからです。
あとは、いかに平幕力士で10勝以上できるのを当てるかでしょうね
P.S. 今回から大学生の息子(エホナ)も参加させました(笑)
堂々69位入賞です。
私の方でご用意しました質問にとっても細かく答えて頂きました。ありがとうございます。
1)相撲観戦や相撲への思い?
後半100番づつ上がっていくので非常に楽しかったです。
相撲は親父の影響で子供の頃から大好きです。
名古屋ですが巨人ファンwつまり巨人、大鵬、玉子焼世代なんですよ
2)当ったらどうしようって言うワクワクなお話?
とりあえず100番以内が目標だったので満足です
次からは一桁台を狙ってみたいものです。
3)好きな力士?
日馬富士、鶴竜そして両横綱とモンゴル力士ばかりになってしまいますね
4)票を書くに当たっての検討材料やコツ?
相撲クイズは20年以上やっております。
検討材料のコツを聞かれても非常に最近は難しいです。
思った通りにいかないので、その最大の理由はヘボ大関がノーマークの力士に負けてしまうからです。
あとは、いかに平幕力士で10勝以上できるのを当てるかでしょうね
P.S. 今回から大学生の息子(エホナ)も参加させました(笑)
2009年09月場所 嗚呼、麗しきは夫婦愛ワンツーフィニッシュで千秋楽飾る!
2010/04 Filed in: 千秋楽累計
●ヒロノヤマ関(福井県福井市)
●千秋楽33位入賞
嗚呼、麗しきは夫婦愛
ワンツーフィニッシュで千秋楽飾る!
月曜の朝からテンション高過ぎ
ナオタロウでぇす
ついに終わりました、ボクらの15日間戦争!(大げさな)いや~・・・いやいやいや^^
やりましたぁ!100位!
←ピッタシってなんかすごくな~い?(笑)
(00賞とか作るべきですよっ本社!*佐藤注)
最終日、つぶし合いはあるし、キーマンの安美錦は負けるし(泣)で。どれだけ順位を落とすかと心配していましたがフタを開けてみれば、運良く(?)ひとつ落とすだけで済み、な・なんと・100位!パンパカパーン!9872人も参加してるのに、100位!
ひゃっほ~う!ヒジョ~にうれしいであります^^
誰に自慢すればいいのか!?
だって、8点の稀勢の里が負け越してるのに、この点数・この順位!半分奇跡じゃないですか!?
ありがとう北勝力 ←違うか(笑)いやいやいや・・・
・・・そしてそして
33位のヒロノヤマ関!スゴイ!
本人は、『最終日、落としても30位以内に踏みとどまりたい』と言っていたので、33位という結果に実に不本意そうでしたが何をおっしゃいますやらヒロシさん
LJカード15枚ももらって好成績じゃないですか、ねぇ、佐藤さん?
(その通りです!*佐藤注)
ワン・ツーフィニッシュもなかなか出来ませんよ
なんちゃって←自画自賛(笑)と、まあこんな感じで
今場所も15日間、楽しくて楽しくてあっという間でした
☆クイズの成績もさることながら、大相撲はやっぱりおもしろいですね!
来場所はしんべゑと把瑠都の自力を見定めてやりたいと思います←なぜ上から目線なのか(笑)
そうそう!それから・・・来場所、初日・2日目と福岡まで行くことになりましたぁ♪正面枡席4列目GETしましたv(^^)v
福岡場所は行ったことがないから今から楽しみです、わくわく♪もちろん相撲クイズもやりますよぉ!
おまけクイズで常勝将軍
2010/04 Filed in: おまけクイズ
おまけクイズで常勝将軍
●ヲヲヲヲヲ関 ンンンンン関(愛知県岡崎市)
おまけクイズは・・・特にコツはありませんよ
ただ、お気づきだと思いますが、大きい(番狂わせ)のは狙っていません。確実に確実にやっております
強いて言えば、相性を気にしていることくらいかな?
いずれにしろ、おまけは小さく!
星取は大きく狙って行きま~す
まぁこれで百戦錬磨というわけではないので・・・
ハズレても保証はしませんが・・・という一言も添えておいて下さい(笑)
●ヲヲヲヲヲ関 ンンンンン関(愛知県岡崎市)
おまけクイズは・・・特にコツはありませんよ
ただ、お気づきだと思いますが、大きい(番狂わせ)のは狙っていません。確実に確実にやっております
強いて言えば、相性を気にしていることくらいかな?
いずれにしろ、おまけは小さく!
星取は大きく狙って行きま~す
まぁこれで百戦錬磨というわけではないので・・・
ハズレても保証はしませんが・・・という一言も添えておいて下さい(笑)
おまけクイズで、入賞たった2人で、LJカードを150枚獲得です!!
2010/04 Filed in: おまけクイズ
●ヤツカタケ関(東京都豊島区)
おまけクイズで、入賞たった2人で、LJカードを150枚獲得です!!
自分でも信じられないですよ。「運」以外なんでもないですね。でも、僕は2口買いなのですが、1個はオーソドックスに、そしてもう1個は、ありえない取り組みを予想してます。
いつも、僕だけでなく、常陸グループの皆が活躍しているかチェックしています。我々達で、1位から5位まで独占するのを夢みています。皆 がんばろー
★150枚獲得のヤツカタケ関さんより
おまけクイズで、入賞たった2人で、LJカードを150枚獲得です!!
自分でも信じられないですよ。「運」以外なんでもないですね。でも、僕は2口買いなのですが、1個はオーソドックスに、そしてもう1個は、ありえない取り組みを予想してます。
いつも、僕だけでなく、常陸グループの皆が活躍しているかチェックしています。我々達で、1位から5位まで独占するのを夢みています。皆 がんばろー
★150枚獲得のヤツカタケ関さんより
2008年9月場所 ダイヤモンド賞
2010/04 Filed in: ダイヤモンド賞
●ダイアモンド賞
●マルチャン関(福井市)
「ダイヤモンド賞下2桁が2枚当っていました。下4桁で惜しいが1枚あり、何回も見直したけど残念!」
●マルチャン関(福井市)
「ダイヤモンド賞下2桁が2枚当っていました。下4桁で惜しいが1枚あり、何回も見直したけど残念!」
2008年11月場所 熱い星取り物語!
2010/04 Filed in: 星取り賞
●ヒロノヤマ関(福井県福井市)
●星取り賞
佐藤さん!
つ・つ・ついに!!
ついにやりましたよ~ぉ!!!p(>▽<)q
☆の日、15人全員勝ってくれて、初めて当たりました~~~っ
やった~~~!!!←大興奮
さっそく計算するに
おそらくLJカード34枚くらいもらえるんじゃないかと(笑)
いや~盛り上がりました!!!
(安馬、白鵬もすごかった)
14日目・・・
“2点力士”の栃煌山が勝った時点で
「これは!?」って感じで
アドレナリン大量放出だったんですけど
千秋楽・・・
私たちの“1点力士”の高見盛クンを冷静に分析した結果(大変失礼な話ながら)いつも7・8勝のところをもうすでに9勝もしてるし、相手は今場所調子の良い雅山だし、こりゃまずムリか~・・・と、半ば諦めていたのです。
ところが!
な・な・なんと!!
ステキに勝ってくれたじゃないですか~~!!!
これほど高見盛を心底応援し、
これほど高見盛がかっこよく見えた日はありませんでした!←言い切った(笑)
これまで何度となく大相撲クイズに参加していますが今まで一度も当たったことなく(かすったこともなく)3日目くらいまでに早々と外してしまうことが多かったので今回もあまり気に留めていなかったのですが・・・
中日を過ぎたぐらいから次第に
「おっ?」
「おおっ!?」
「おお~っ!??」
という具合になり、
しまいには本来のクイズそっちのけで関心事はひたすら☆力士の勝敗ばかり(笑)
うちのダンナ君ときたら
「最終日、もしウチしか残ってなかったら、
テレビもらえるような枚数が当たるかもしれんぞ!」
ってマジ期待を込めて興奮していました。
フタを開けてみたら見事に23人も残ってて
(いつもこのぐらいいるんですか?)
結果、34枚くらいじゃない?
って話なのですが^^
とにもかくにも
手を叩いて喜び合っては15日間
なんだかんだと盛り上がった11月場所でした^^
いや~~おもしろかった!!!
(成績は相変わらずだけど・・・)
●星取り賞
佐藤さん!
つ・つ・ついに!!
ついにやりましたよ~ぉ!!!p(>▽<)q
☆の日、15人全員勝ってくれて、初めて当たりました~~~っ
やった~~~!!!←大興奮
さっそく計算するに
おそらくLJカード34枚くらいもらえるんじゃないかと(笑)
いや~盛り上がりました!!!
(安馬、白鵬もすごかった)
14日目・・・
“2点力士”の栃煌山が勝った時点で
「これは!?」って感じで
アドレナリン大量放出だったんですけど
千秋楽・・・
私たちの“1点力士”の高見盛クンを冷静に分析した結果(大変失礼な話ながら)いつも7・8勝のところをもうすでに9勝もしてるし、相手は今場所調子の良い雅山だし、こりゃまずムリか~・・・と、半ば諦めていたのです。
ところが!
な・な・なんと!!
ステキに勝ってくれたじゃないですか~~!!!
これほど高見盛を心底応援し、
これほど高見盛がかっこよく見えた日はありませんでした!←言い切った(笑)
これまで何度となく大相撲クイズに参加していますが今まで一度も当たったことなく(かすったこともなく)3日目くらいまでに早々と外してしまうことが多かったので今回もあまり気に留めていなかったのですが・・・
中日を過ぎたぐらいから次第に
「おっ?」
「おおっ!?」
「おお~っ!??」
という具合になり、
しまいには本来のクイズそっちのけで関心事はひたすら☆力士の勝敗ばかり(笑)
うちのダンナ君ときたら
「最終日、もしウチしか残ってなかったら、
テレビもらえるような枚数が当たるかもしれんぞ!」
ってマジ期待を込めて興奮していました。
フタを開けてみたら見事に23人も残ってて
(いつもこのぐらいいるんですか?)
結果、34枚くらいじゃない?
って話なのですが^^
とにもかくにも
手を叩いて喜び合っては15日間
なんだかんだと盛り上がった11月場所でした^^
いや~~おもしろかった!!!
(成績は相変わらずだけど・・・)
ヒロノヤマ関(福井県)より
2010/04 Filed in: お手紙
常陸中央販社 御中
佐藤 様
いつもお世話になっております
っていうか!!!
いや~今場所はお陰様でいつもより盛り上がりました
いい夢見たなぁ(笑)
最終日はそりゃもう上がったり下がったり大変でしたよ
安馬が負けた一番なんて「え~~~~っ!!!」の雨嵐で
我が家では物言いがついていました(^^;
安馬と白鵬さえ勝っていればなあ・・・
最終順位は100位以下になっちゃってズッコケましたが
来場所もまた頑張りたいと思います^^
期待を裏切ってゴメンナサイ
5月26日 ヒロノヤマ関(福井県)
*2008年07月号大相撲懸賞クイズ掲載
佐藤 様
いつもお世話になっております
っていうか!!!
いや~今場所はお陰様でいつもより盛り上がりました
いい夢見たなぁ(笑)
最終日はそりゃもう上がったり下がったり大変でしたよ
安馬が負けた一番なんて「え~~~~っ!!!」の雨嵐で
我が家では物言いがついていました(^^;
安馬と白鵬さえ勝っていればなあ・・・
最終順位は100位以下になっちゃってズッコケましたが
来場所もまた頑張りたいと思います^^
期待を裏切ってゴメンナサイ
5月26日 ヒロノヤマ関(福井県)
*2008年07月号大相撲懸賞クイズ掲載